|
---|
宿泊者及び滞在者様へのお願い ・必ず宿泊者全員の名簿への正確な記載にご協力願います。 ・チェックイン時に必ず宿泊者全員の身分証明書の確認にご協力願います。 ・チェックイン時に必ず宿泊者全員の検温にご協力願います。 ・体調に異変が生じた場合は、室内にとどまり、必ず施設に申し出るよういたします。 ・手洗いや咳エチケットについてご協力をお願いいたします。 従業員の対策 ・新型コロナウイルス感染症に関する情報共有※感染が疑われる場合の対応 ・手洗いうがい消毒 ・手指消毒の徹底 ・感染が疑われる者が触れたと思われる場所へはいかない ・咳エチケットの徹底 ・体調不良の場合は休む(自宅安静と適切なタイミングでの有症状者相談窓口への相談及び状況報告等) ・3つの密を避ける行動 ・不要不急の外出の自粛 ・出勤時の体温測定と健康チェックと記録 施設としての対策 ・関係機関と十分な連携 ・新型コロナウイルス感染症に関する情報収集 ・宿泊者及び従業員の安全確保対策 ・最悪の場合を想定した営業継続計画策定(従業員のシフトや役割分担) ・事案発生時の迅速かつ適切な連絡体制の確認 ・必要物品の手配(手洗い用石鹸、消毒液、マスク、使い捨て手袋等) 具体的な対策の検討にあたっての考え方 ・新型コロナウイルス感染症の主な感染経路である接触感染と飛沫感染のそれぞれについて、従業員や宿泊客等の動線や接触等を考慮したリスク評価を行い、リスクに応じた対策を検討いたします。 ・接触感染のリスク評価としては、貸別荘は他者と共有する物品やドアノブなど手が触れる場所が無いため、清掃での消毒を徹底することで対応する。高頻度接触部位(パブリックエリアの家具類、テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブ、電気のスイッチ、インターホン、テレビや空調機等のリモコン、タッチパネル、蛇口など)には特に注意 ・飛沫感染のリスク評価としては、換気の状況を考慮しつつ、人と人との距離がどの程度保てるかや、施設内で大声などを出す場がどこにあるかなどを評価 具体的な感染防止策 ・LINEビジネスアカウントの導入により非接触フロントを開始。また、従業員と宿泊客の接触をできるだけ避け、対人距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保する。 ・オンラインチェックイン機器の導入 ・感染防止のための宿泊客は1日に1組とする(チェックイン・アウト時に密にならないように対応。) ・換気対策として、すべての施設に強制換気装置を設置、室内の空気を短時間に強制排気する機械を新規に設置した。 ・施設玄関に手指の消毒設備の設置 ・マスクの着用(従業員及び宿泊者に対する周知) ・施設内の定期的な消毒 ・従業員及び宿泊客の定期的な手洗いや消毒 ・従業員の毎日の体温測定、健康チェック ・新型コロナウイルスに関しては、発症していない人からの感染もあると考えられるが、発熱や軽度であっても咳・咽頭痛、けん怠感などの症状がある人は申し出るように呼びかける。宿泊客から申し出があった場合は、同意を得た上で、速やかに保健所(有症状者相談センター)へ連絡し、その指示に従う。 ・送迎サービスは中止し、軽自動車をレンタルする。 |
また、当施設では長野県の感染症対策ガイドの内容を厳守しております。 |
|
1.新型コロナウイルス感染症対策等に関する事項 (1)業種別に定められている新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守すること。 (2)新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)の規定に基づく要請等に従うこと。 (3)(1)及び(2)を実施している旨を店頭又はホームページで対外的に公表すること。 (4)取扱店舗における従業員や利用されたお客様等に新型コロナウイルスの感染が確認された場合、 直ちにGo Toトラベル事務局へ報告をすること。 (5)感染症や災害の状況を踏まえ、本事業の円滑な執行と観光庁が実施する感染症対策・災害対応の措置に協力すること。 2.反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する事項 私は、次のとおり、反社会的勢力ではないことを表明し確約いたします。 なお、次の(1)の各号のいずれかに該当し、もしくは(2)の各号のいずれかに該当する行為をし、 または本表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合には、 貴事務局との取引が停止され、または給付金の交付を解除されても異議を申しません。 また、これにより損害が生じた場合でも、いっさい私の責任といたします。 (1)現在、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約いたします。 ①暴力団 ②暴力団員 ③暴力団関係者 ④総会屋 ⑤その他前各号に準ずるもの (2)自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約いたします。 ①反社会的勢力に対する資金提供など、反社会的勢力と密接な関係を持つ行為 ②暴力的な要求行為 ③法的責任を超えた不当な要求行為 ④取引に関して脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為 ⑤風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて貴事務局の信用を毀損し、または貴事務局の業務を妨害する行為 ⑥その他前各号に準ずる行為 3.個人情報の取り扱い 個人情報保護法、各種関連ルールを遵守いたします。 4.Go To トラベル事業の取扱いに関する規定、要領等 給付金給付規定を遵守すること サービス産業消費喚起事業(Go To トラベル事業)旅行会社・OTA 等旅行事業者・宿泊事業者向け取扱要領に従うこと サービス産業消費喚起事業(Go To トラベル事業)旅行者向け 還付取扱要領に従うこと Go To トラベル事業参加同意書記載の事項に従うこと |